1994年、熊本県益城町生まれ。
15歳からストリートダンスを始め、22歳からアメリカニューヨークに留学。
2018年熊本県の「くまもと若手芸術家海外チャレンジ事業」の助成を受けイスラエル・テルアビブにて研修。
主な出演作に「熊本復興祈念公演水と木と火、そして再生の物語」(総合演出行定勲氏、振付演出矢内原美邦氏)、「平田機工スタジアムCM」
主な振付作品に「第64回熊本県芸術文化祭スペシャルステージ“ONEPIECE×人形浄瑠璃清和文楽」(総合演出・音楽監修藤原道山氏、脚本・演出横内謙介氏)、「味千ダンス」などがある。
2017年にダンスと演劇を軸にしたコラボレーションを展開するSUPERONLYを立ち上げ、全公演、全イベントで総合演出を務める。令和5年度には、「アートキャラバン事業」を活用した熊本県内の3市町の公共ホール(宇土市民会館、八千代座、益城町文化会館)との連携企画和楽器×ダンス公演「つながるわとわ」を成功させる。2024年にはフランス・パリでパフォーマンスをするなど、益城から世界へ挑戦を続けている。